Halcyon Days

IT × 移住 × ファイナンス

MENU

Ubuntu22.04にNode.jsとnpmをインストールしたときのメモ

開発環境をMacbookの容量の問題でUbuntuへ移したのでNode.jsとnpmをインストールしました。

その時にちょくちょく詰まった? ので備忘録も兼ねてメモしておきます。

環境

本記事で書くこと

  • Ubuntu22.04にNode.jsとnpmをインストールしようとした時に発生したエラーとインストール方法

本記事で書かないこと

  • Node.jsとは?
  • npmとは?
  • Ubuntu22.04のインストール方法
  • Linuxコマンドの解説

Ubuntu22.04にNode.jsとnpmをインストールする

先人たちが色々解説してくださっていますが改めて。

やった手順とエラーも含めて並べていきます。

パッケージリストの更新

$ sudo apt update
$ sudo apt upgrade

Node.jsとnpmをインストール

$ sudo apt install nodejs npm

この時に

sudo apt install nodejs npm
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています... 完了        
状態情報を読み取っています... 完了        
パッケージ npm は、以下によって提供される仮想パッケージです:
  nsolid 20.18.2-ns5.7.0
  nodejs 20.19.0-1nodesource1
インストールするには、明示的にいずれかを選択する必要があります。

E: パッケージ 'npm' にはインストール候補がありません

というエラーが発生しました。

どうやらUbuntuが npm に対応する「仮想パッケージ」しか見つけられず、どれを選べばいいか分からない状態とのこと。

なので、一旦Node.jsとnpmを削除してから改めてインストールを実施しました。

Node.jsとnpmを削除

$ sudo apt remove nodejs npm

Nodesourceのセットアップスクリプトを取得する

Nodesourceを使いました。

$ curl -fsSL https://deb.nodesource.com/setup_20.x | sudo -E bash -

GitHub - nodesource/distributions: NodeSource Node.js Binary Distributions

再度Node.jsとnpmをインストール

$ sudo apt install -y nodejs

npmも共にインストールされます。

インストールされたか確認

$ node -v
$ npm -v

これでバージョンが出てきたらOKです。

nのインストール

合わせてnもインストールしました。

$ sudo npm install -g n
$ sudo n stable

参照ドキュメント